今流行りの骨格診断!
パーソナルカラー診断や、顔タイプ診断などと一緒に流行り始めたもの。
今では大手ファッションブランドや下着メーカーも、骨格をもとに似合うものを教えてくれるサービスを開始していたりします。
いちばん王道なのは3タイプ診断のもの。または7タイプや9タイプなど、様々なものが世に出されています。
しかし、インターネット上の自己診断では「自分が何型なのかわからない!」という方も多いのではないのでしょうか?そこで今回ご紹介するのは業界の新勢力!5タイプダイエット骨格診断です。
業界初!5タイプ骨格診断はダイエットとボディメイクのための診断
5タイプダイエット&ボディメイク診断とは
5タイプダイエット&ボディメイク診断とは日本初の、女性のダイエット&ボディメイクに特化した骨格診断として開発されました!
タイプ別の食事方法や姿勢改善など、あなたに最適のダイエット方法で、ますます綺麗&太らない体に♪あなたの魅力ポイントを明確にし、それを最大限に引き出すファッションなどもお伝えしています♪
なぜ、ダイエットに骨格が関係あるの?
5タイプ骨格診断は200人以上のダイエットをサポートした経験のあるパーソナルトレーナーAyumiさんによって考案されました。
骨格による似たような姿勢の癖、骨格による似たような太り方、太り方によって必要なエクササイズの違いなどから、独自で開発された5タイプ骨格診断はダイエットやボディメイクに必須なのです!
インターネット上のセルフケアには注意!
コロナ禍以降、SNS上には「〇〇だけやれば3キロ減!」のようなバズらせワードによる情報が溢れています。
しかし、体質によって必要なエクササイズや気を付けるべき習慣は異なります。
それどころか!やり方によっては逆効果になってしまうことも!
動かすべき筋肉、やるべきセルフケアなどを意識しながらあなたに合わせたエクササイズが大切です。
骨格診断によってわかること
- あなたの体の強み、弱み
- 気を付けるべき姿勢 & やるべきトレーニング
- ダイエットに効果的な食事(栄養素
あなたの体の強み、弱み
骨格ミューズさんはくびれとバスト、クイーンさんは痩せにくい!など、それぞれの骨格に強みと弱みがあります。
ご自身の強みや弱みって、案外気づいていない方も多いんです。強みを知ることで自信を持てたり、弱みを知ることでカバーすることができるので、ダイエットやボディメイクだけじゃなくそれを通して日常をよりHappyにすることだってできちゃいます♪
気を付けるべき姿勢 & やるべきトレーニング
綺麗に見える身体って体重よりも姿勢が大切って知っていますか?
いくら体重が軽くても、姿勢が美しくなければ見え方が大きく変わってしまうものなのです。
姿勢の癖を知ることで、本当に必要なトレーニングを知ることもできます。
ダイエットに効果的な食事(栄養素)
骨格によって太りやすいもの、太りづらいものがある程度傾向として出てきています。
ダイエット中でも食べてもいいもの、現状維持の間でも過剰摂取してはいけないものなどを知ることでボディメイクに必要な知識を得ることができます♪
ファッション👗
5タイプ診断にはこんなものがあるよ!
骨格プリンセス

華奢・着痩せNo.1👑
ふんわりウェーブ感のあるラブリーボディ♡
骨格ミューズ

ボン!キュッ!ボン!くびれNo.1👑
太ってもくびれが消えないセクシーな女神ボディ✨
骨格クイーン

太りづらさNo.1👑
ナチュラルなくびれとメリハリのある外国人ボディ✨
骨格モデル

痩せやすさNo.1👑
凸凹の少ないストレートな骨格ですらっと何でも着こなせるモデルさんボディ✨
骨格エンジェル

脚長美脚No.1👑
ストレートなモデルさん+ウェーブなプリンセスさんを掛け合わせた変幻自在ボディ✨
5タイプ骨格で自己診断をしてみよう!

診断はどこでできる?
自己診断ではよくわからないという方におすすめなのがプロによる診断です!
東京・門前仲町にあるCUTEREでは直接診断を受けることができます♪
ご予約はこちら♪
終わりに
次回の投稿ではそれぞれの特徴をご紹介します!