半分の魚の王のポーズはどんな効果がある?アルダ・マツェンドラーサナ解説!

YOGA ポーズ集
スポンサーリンク
アルダマツェンドラーサナ

主な効果

伸びる筋肉

お尻周り(梨状筋・双子筋・内外閉鎖筋・大臀筋・中臀筋・小臀筋)特に上の足のお尻周りが強く伸びます。

上半身(外腹斜筋・内腹斜筋・多裂筋・脊柱起立筋群・広背筋・胸鎖乳突筋など)

縮む筋肉

内外腹斜筋・脊柱起立筋・内転筋など。

腹斜筋は、片方が伸びる時に反対側に収縮が起きています。
脊柱起立筋群・多裂筋など、脊柱を支える筋肉は、使いながら同時にストレッチもかかっています。

ポイント!

脊柱をまっすぐすることで全身をバランスよく★

両方の坐骨つで座り、背骨をピンっ!と立てることで、最もバランスよくツイストをかけることができます。

引っ掛けた腕と脚(膝)で押し合いっこをすることでテコを利用し、より深いストレッチを感じることができます。脚をしっかりたて、骨盤は脊柱(胸)とは逆方向にツイストをかけていくイメージを持ちましょう。

呼吸の流れを感じる

ツイストのポーズでは、ツイストをしっかり深めることよりも、腹式呼吸を感じてみるのがおすすめです★吐く息において、しっかりとお腹を引き込むことで、内臓をマッサージ、腸にアプローチをかけることもできます。

タイトルとURLをコピーしました