PILATES

ピラティス・ヨガで知っておきたい骨

ピラティス・ヨガでは骨格が肝心。なぜなら、ヨガポーズやエクササイズのフォームは骨を指標に整えるからです!しかし、いざ「坐骨」「尾骨」「頸椎」などと言われても、一瞬考えてしまったり「?」となってしまう方...
WELLNESS

姿勢改善!デスクワークでも美姿勢を保つアイテム【3選】

代謝を上げる、見た目を美しくする、自律神経のバランスを整える・・・姿勢を正すことのメリットは数多く知られます。日常姿勢の美しさは美容にも健康にも心の健康にも欠かせないもの。しかし、“職業病”という言葉...
ヨガ哲学

呼吸で自律神経を整える!【ヨガ的】良質な呼吸のススメ

呼吸とは人が生まれて最初にする行為で、最後にする行為でもあります。成人の場合1分間の呼吸回数は15〜22回ほどが平均です。つまり、1日の呼吸は約2万回〜3万回!1日にすると回数に差が開きますよね。一回...
ヨガ哲学

脱!スマホ依存症【ヨガ的対策】3つの心がけ

Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com映画鑑賞中でもスマホが気になる、通知が気になって集中できない、電波が入らない場所では不安になってしまう・・・若者を中心に...
WELLNESS

マッサージローラー『TheFitLife』のスティック型ローラー♡商品レビュー

こんにちは!Kaoruです。今日は久しぶりの日記記事。と言うのも、最近買った筋膜リリースローラーがとても良かったのでご紹介です♡私が購入したローラーはこちらおすすめなポイント♡カラバリが豊富!ピンク・...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました