ストレッチヨガで【全身】を伸ばす!『毎日やりたい』ヨガポーズ\5選/

ストレッチヨガ YOGA ポーズ集
スポンサーリンク

初心者向けのストレッチヨガポーズを5つご紹介します。
ストレッチはどこが伸びているかをしっかりと意識することで効果UP!ターゲットの周りがいた気持ち良い程度に伸びるのをしっかりと感じましょう。

全身を伸ばす5つのストレッチ ヨガポーズ

①バタコナーサナ バタフライのポーズ

バタコナーサナ

ターゲット

  • 内もも、股関節周りのストレッチ
  • (前屈した時)お尻、腰回りのストレッチ、背中のストレッチ

おへそを足に近づけるようなイメージで前屈するとGOOD!

②アルダマツェンドラーサナ 半魚王のポーズ 

半魚王のポーズ

ターゲット

  • 立てた脚のお尻周りのストレッチ
  • 脇腹のストレッチ

胸が丸くなりやすいので、頭頂を真上に引っこ抜きながら胸を張って捻ります!

③スプタ ヴィラーサナ 仰向けの英雄のポーズ 

鞍のポーズ

右上のようにクッションを使うと簡単になります◎

ターゲット

  • 前腿、股関節のストレッチ
  • 胸周りのストレッチ

④スチランドアーサナ 針穴のポーズ(コアラのポーズ)

コアラのポーズ

ターゲット

  • お尻、太ももの外側のストレッチ
  • 股関節の調整

左右にゆらゆら揺れることで腰をほぐしてもGOOD!

⑤バナナのポーズ

バナナのポーズ

ターゲット

  • 体側のストレッチ
  • 胸・肩のストレッチ

伸ばしたい側の脇が床から離れてくるので、肩甲骨をしっかりマットに落としましょう!

どれぐらいキープすればいいの?

Kaoru

ヨガの中でもストレッチ系のヨガでは、長めにゆっくり力を抜いて行うことで、筋肉の深層までを伸ばすことができます。ここでご紹介しているものは一つのポーズで3分〜5分ほどキープしてもOK!しかし、初心者やストレッチが苦手な方には少し苦しいかもしれません。その場合は深い呼吸で5呼吸ずつ、30秒〜1分を目安にキープしてみましょう。

この記事を書いた人
\心と身体を調律するヨガピラティストレーナー/
Kaoru

幼少期からミュージカルのステージに立ち、学生時代はAKB48メンバーとして活動。
その後、舞台女優・声優として活動するも、肉体的な怪我や精神的な不調を経験。
ヨガ・ピラティスを通じてボディ&メンタルケアを学び、インストラクターに転身。

✔ アジア最大級ヨガイベント「YOGAFEST YOKOHAMA」に2年連続登壇
✔ ヨガ専門雑誌「ヨガジャーナル」に連続掲載
✔ テレビショッピングなど多方面で活躍中

舞台経験を活かし、美しい姿勢・仕草・軸を持つカラダづくりをサポートします!

Kaoruをフォローする
パーソナルバナー
YOGA ポーズ集
スポンサーリンク
Kaoruをフォローする
タイトルとURLをコピーしました